郵便物の中に紛れ込んでしまってませんか?
みなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか?
今回は年金振込通知書が送付される人と送付されない人の違いや、どのようなタイミングで送付されるのかについて解説したいと思います。
年金振込通知書はどういう時に送付される?
年金振込通知書が送付されるのは以下の3パターンに該当する場合だけです。
1.<毎年6月の定期支払いの時>
毎年4月は年金額の見直しが行われるため、4+5月分が振り込まれる6月の定期支払時には受給者全員に全種類の年金の振込通知書(+改定通知書)が送付されます。
例えば「老齢年金」と「遺族年金」、「障害年金」など2種類以上の年金を受給している人には年金の種類ごとに数枚の振込通知書(+改定通知書)が届きます。
どの種類の年金に関しての通知書なのかは「年金コード」で判断できます。
「年金コード」というのは基礎年金番号の後に続く4桁の数字で、年金証書や振込通知書、改定通知書、支給額変更通知書などに記載されています。
以下の表が主な年金コード表です。
1150(老齢年金)+1450(遺族年金)の組み合わせや1150(老齢年金)+2650(障害年金)といった組み合わせで受給している方も多いでしょう。
また旧法の老齢年金は「国民年金」と「厚生年金」が別の扱いになるので、0520(老齢基礎年金)+0230(老齢厚生年金)といった組み合わせの人もいます。
2.<前回送付の振込通知書に記載の支払い予定額が変更になる時>
前回届いた振込通知書に記載されている今後の支払い予定額に変更が生じる場合は改めて振込通知書が送付されます。
例えば65歳以上の方で年金から徴収されている「介護保険料」や「国民健康保険料」「後期高齢医療保険料」、「住民税」の金額が変わる場合は振込まれる年金額も変わるので、あらためて年金振込通知書が送付されます。
また2種類以上の年金を受給している場合、振込額が変わる方の通知書だけが送付されます。
例えば「老齢年金」の振込通知書だけが届き、「遺族年金」の方は届かないといったことも起こりえます。
スポンサーリンク
3.<振込先の口座が変更になった時>
年金の振込み口座の変更手続きをした場合、振込み口座が変更になる振込み月に送付されます。
口座変更したのを忘れて、前の口座の通帳に入金されていないからと焦らないようにしてくださいね!
年金振込通知書はいつ送付される?
基本的に、年金振込通知書は振込み月の10日前後に届くように発送されますが、郵便事情によって振込日当日を過ぎることもまれにあるようです。
焦らずに待つことをおすすめします。
「届かないということは振込がされないんじゃないのか?」と不安になるかもしれませんが、「年金振込通知書が届かない=振込がされない」ではないということは覚えておいてください。
ただし、いつまでたっても年金振込通知書が届かない時はねんきんダイヤルや年金事務所に問い合わせしてみることをおすすめします。
例外的に年金振込通知書が送付されない方
1.<年金を担保に融資を受けている方>
年金を担保に融資を受けておられる方の年金は、先に返済金が差し引かれてから残りが振り込まれるので年金振込通知書の金額と相違することになります。
そのため、混乱を招かないように年金振込通知書は送付されません。
2.<ご自分で通知書の送付を止めている方>
何らかの事情で一切の通知物を送られないように設定している場合は当然、振込通知書も届きません。
まとめ
何回も同じことを言って申し訳ないですが「年金振込通知書が届かない=振込がされない」ではないということを覚えておいてください。
でも最近は特殊詐欺などに使うことを目的に盗まれることも考えられるので、心配ならねんきんダイヤルに自分の振込通知書が発送されているか問い合わせるといいでしょう。
コメント
共済年金の受給者です。 昨年までは6月の上旬に「改定通知書」が送付されてきました。 今年はまだ到着していません。 いつ頃 来るのでしょうか?
あるいは、4月と同額が支払われるということでしょうか?
THさん、コメントいただきありがとうございます。
改定が行われるのは4月分からであり、4+5月分が振り込まれる6月に送られてくるのは間違いありません。
ただし、例外的に個人的な理由で5月に支給額に変更があったりした場合は発行されないことがあります。
そういったことが無ければ6/15までには届くはずなので待つしかないでしょう。
郵便事情によっては6/15を過ぎてしまう可能性もあります。
心配なら、ちゃんと発送されているか共済組合のコールセンターに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
井上と申します。
「特別支給の老齢厚生年金」だけを受け取る申請を数か月前に行い、
失業給付が終わったあとその金額が振り込まれる封書がやっと届きました。
問題は別のハガキも送られてきたことです。
「年金振込通知書」なるものも、送られてきました。@_@;
先の申請の際に念を押したはずなのに・・・
まだ早すぎます、手違いで年金が減らされたらたまったものではありません。
今日は祭日なので>_<、明日スグ年金事務所に問い合わせるつもりです。
金曜振り込まれるって書いてるから・・・まだ取り消せるかなあ>_<
井上さん、コメントいただきありがとうございます。
>先の申請の際に念を押したはずなのに・・・
これはどのような事を話されたのでしょうか?65歳からの年金を繰下げしたいということでしょうか?
詳細が不明ですが、最近65歳になられて初めて年金請求をしたのであり、
「特別支給の老齢厚生年金」だけを受け取り希望で、65歳からの年金を繰下げ希望だったということでしょうか?
その場合は「繰下げ意思確認書」という書類で繰下げることを申し出ているはずなので「特別支給の老齢厚生年金」だけが支給されて、
65歳以降の分は繰下げ請求手続きをするまでは支給は開始されません。
もし65歳からの年金を繰下げ希望だったのに繰下げになっていないのであれば、
支給開始の「決定通知書」が到着後、概ね3か月以内なら取消が可能です。
いずれにしても、「特別支給の老齢厚生年金」の請求手続きを完了したのであれば、失業給付との調整にかからない分は支給がされますよ!
「特別支給の老齢厚生年金」を受け取っても本来の年金額が減ることはないのでご安心を!
ちなみに「振込通知書」に厚生年金額だけが印字されているなら、それは「特別支給の老齢厚生年金」なので井上さんの希望通りになっているはずです。
厚生年金と基礎年金にの両方に支給額が印字されていれば、それは65歳以降の年金になるので、繰下げ希望なら取消の手続きが必要です。
井上と申します、先日書き込みしました「年金振込通知書」「特別支給の老齢厚生年金」の件ですが・・・。
「年金振込通知書」に書いてある電話番号に連絡とりましたところ、
私の早とちりだったようです、すみません。
「特別支給の老齢厚生年金」申請時に、「繰り上げを希望しない」と申請、
つまり受取を遅らせて、繰り下げ=増額するつもりでした。
失業給付も終わりました。
要するに「特別支給の老齢厚生年金」そのものが6分割されて年金同様に支給されるらしいです。
6分割される話が私の意識の中にありませんでした。
そのための「年金振込通知書」だったということで、安心しました。
御多忙の中恐れ入ります。先月中旬頃年金繰上げ受給の申請を行い、受理されました。
今月から振込まれるとの回答を得たのですが、もし振り込み確認が出来なかった場合、何処に確認したら良いのかを御教示頂きたいと思いメールを送らせて頂きました。
何卒宜しく御願い申し上げます。
コメントありがとうございます。
その場合は所轄の年金事務所か年金ダイヤルに問合せしましょう。
その時は必ず本人が基礎年金番号を用意して電話してください。
T・Sと申します。お世話になります。
65歳4月3日生男性です。基礎年金は本年6月から受給しています。本年9月30日で会社を定年退職いたしました。本年12月から厚生年金も受給されますか。
額変のはがきは、まだ到着していません。
よろしくお願いいたします。
S・Tさん、コメントをありがとうございます。
厚生年金を受け取っていなかったということは、給料との調整で全額停止になっていたのでしょうか?
だとしたら10月分から給料との調整は無くなりますので、10月分+11月分の2か月分が12月に支払われることになります。
ただし、退職改定処理には時間がかかるので支払いが1月にずれ込む可能性もあります。
12月に支払われる場合は支給額変更通知書という通知が12/15前に封書で届きます。
それとは別に振込通知書というハガキが届きます。
宜しくお願い致します。
2021/10末で定年退職
2021/11はじめに65歳
2021/12になり年金振込通知書が送付 厚生年金 老齢厚生と記載あり。
これは、11月分の年金ということでしょうか?加給年金や老齢基礎年金の11月分の振込通知書はこれから来るのでしょうか?
介護保険料などの引かれた額は市区町村への問い合わせとはがきにありますが、これって金額を知りたい場合わざわざ、連絡をするのですか?
色々、わからない事ばかりで申し訳ありません。教えて下さい。
s・nさん、コメントいただきありがとうございます。
早速わかる範囲でお答えいたします。
ただし、s・nさんの状況を全て把握しておりませんので、一部憶測での回答になることをご了承ください。
まず12月に到着した振込通知書に記載されているのは10月+11月分の年金振込額です。
誕生日が11月2日~12月1日の間なら65歳以降の年金額は12月分から該当となります。
12月分は1月分と合わせて2月に振り込まれます。
したがって65歳からの年金額については支給額変更通知書という書類が今後届きます。
そこに加給年金額も記載されているはずです。
また65歳の途中から介護保険料や健康保険料、住民税が年金から特別徴収され始めます。
これらの保険料は前年の所得額に基づいて市区町村役場で決定されて年金機構に通達があり、年金から預かって本人に代わって納付する仕組みとなっています。
ですので、保険料額については年金機構が決めているわけではないので市区町村役場に聞いてくださいということです。
以上、わかる範囲でのご回答です。
けんたろうさん、ありがとうございました。
今年3月にブラジルに移住し、3月末に日本年金機構に振り込み口座変更手続き書類一式を郵送しました。4月11日に受領した旨の通知書が届きました。6月15日に最初の振込みがある予定ですが、17日現在振込も通知書も届いていません。口座変更後の最初の振込は3~4週間かかるとの説明文がありましたので、もうしばらく様子見です。その間は、手持ちの米ドルを両替しながらの生活をしています。
guanumbidotupiさん、コメントありがとうございます。
それはさぞかし心配されていることでしょう。
受領のお知らせが届いたなら間違いなく手続きは進むはずなので、後は待つしかないでしょうね。
年金機構ももうちょっと手続きの時間を短縮してほしいとは思いますが、沢山の人達の手続きをこなさなければいけないのでしょうがないのかな?
とは思います。
その後の経過報告です
7月7日時点でも口座への年金振込確認ができなかったので、銀行で調べてもらうと、
なんと6月20日と21日に年金機構から送金があったものの、銀行側は一時預かり金扱いで、放っておいたということです。年金が直接口座へ入金されなかったのは、口座名義人の住所が日本であり、ブラジルにはないとの理由でした。システムはそのように動いていたようです。問題は送金通知書の連絡もメールでの連絡も顧客に対してなされていなかった点です。いつ届くかは顧客側にはわかりません。銀行側がその責務として
顧客伝えるべきです(ordem de pagamento)。銀行の怠慢です。 窓口で本人確認を済ませて、口座へ振り込みが完了しましたが、金利が付く普通預金ではなく、当座預金への入金しか認められませんでした。 当座預金から資金移動するのも容易ではなさそうです。 次回から
直接口座への振込み要請をしましたが、これもうまくいく保証はありません。次回の
年金支給日もまた窓口に何時間も並んで、何時間もかかる手続きに付き合わされることになるかもしれないと思うと、気が滅入ってきます。今回は待ち時間に約1時間、手続きは、ゆうに2時間はかかりました。 インターネットは一見便利ですが、システムが100年以上日本より遅れているので、システムに恵まれた日本人は
ただただ翻弄されるばかりです。
guanumbidotupiさん、大変な目に遭われてしまいましたね!
お察しいたします。
ブラジルの国民性って大らかなイメージがあるので、日本人みたいに生真面目に手続きを進める環境にないのでしょうか?
改善されることを望むばかりですね。
ブラジル在住の母が2016年より、父(故)・母との老齢年金(1150)遺族年金(1450)の計3項目年金を受給しております。
毎年の現況届や、2024年7月末までが期限の現地ブラジルの受取銀行のデータ(SWIFT等)もきちんと郵送し、そちらに確実に着いたとの確認も取っております。
また、これまで年金機構より通知書もきちんと届き、順調に受給できておりました。
1)ところが今年に入り、2月分が通常3項目のうち、老齢年金一項目のみが現地銀行に入金されておらず、年金機構からの通知書も届いていません。おかしなことに、4月分は3項目とも入金され、通知書も届きました。
さっそく現地銀行に出向き2月分のそれを説明したところ、年金機構に問い合わせてほしいとのことで、すぐに年金機構(海外担当課)に手紙を書き、以下の返事をいただきました。「年金機構の方では3項目とも送金済みであり、送金先の金融機関から振込不能との連絡ももらっていない」とのことで、3項目の送金証明書も添付されていました。
その返事と送金証明書を持って現地銀行に説明しに行きましたが、「どちらかの中継銀行でのシステム上の問題である」とし、今だ解決していません。
2)その次の4月分は3項目とも入金され、また通知書も届きました。
3)そして6月、なんと再び先の老齢年金の一項目のみが入金されておらず、さすがに2度目には落胆するばかりです。。。また現地銀行に出向いて説明しないといけません。。。
一体どうすればいいのでしょうか。どうかお願いします。
ブラジル在住者さん、コメントありがとうございます。
さぞかしお困りのことと思います。
年金機構は振り込み手続きが完了した後は振込不能でない限りは基本的にノータッチなので、金融機関側に相談するしかないと思います。
調べてみたところ、年金機構から日本銀行に送金データが送られ、三菱UFJ銀行を経由してブラジルの金融機関に送金されるようですね。
日本の大手金融機関のシステム上に問題があることは考えにくいので、おそらくブラジルの金融機関のシステムに問題があるのではないでしょうか?
「金融機関にお尋ねください!」と言われる可能性が高いでしょうが、もしかしたら同じような問題での問い合わせがあっているかもしれないので、
日本での最終住所地の年金事務所に電話で相談してみるのも一つの手だと思います。
ご丁寧な返信をどうもありがとうございます。
そうですね、現地金融機関でどうにも解決しない場合は、年金事務所に電話するか、もう一度手紙を書いて事情を説明してみます。